久しぶりに、腑に落ちない経験をしました。
その時に自分がどうするか、試されているような気がします。
理不尽だなと思うこと、最近ほとんど感じることがなかったので忘れかけていましたが、
こういうことに慣れていないと、感覚を忘れちゃうから、不意打ちだったこともあり、じんわりと少しダメージを受けていたのかなと思います。
このことから学んだのは、
- 今の理不尽の少ない環境を当たり前だと思わないこと
- 内容を見て、腑に落ちなくても、考える必要のない理不尽は流す
- 自分が感じた感情に蓋をしない。むかついたら、その気持ちを感じる
- ;
この、流せるようになったのは、私の中で大きな進歩。
その場で思ったことを、例え言葉や言い方に気をつけたとしても、言わなくてよかったと強く思っています。
というのも、言ったところで周りの人が気を使うだけ。
行ったところで解決しない。
何も言わないで、落ち度のあった部分は素直に反省して、
あとは普通に
そうすると、行ってしまった方に何かが返るのか、なんとも言えない感じでその人がいるのが、なんとなく伝わりました。
でも、自分の
何よりも、自分がそのことに対して真剣に考えるほどのことなのか?
その見極めができて、流せたこと。
そんなことにイライラするよりも、大切なこと・大事にしたいことがある。
そう思ったら、
自分の感情も大切にした上で、ただ、仕事をお互いしやすくなるように、と考えたら、
相手に対して、不要に感じよくする必要も悪くする必要もないし、そんな気も起きませんでした。
モヤモヤは変わらずおきますが、それでも少しは成長できているんだなと感じました。
それが嬉しい発見でした。
自分が何に意識を向けるか、集中するか、というのは大切。
その場ではすぐに気づけなかったのですが、どこかいつもミスをしてしまった時には感じない、
なんとなくモヤモヤと腑に落ちない感覚に陥りました。
なんか。。。と感じるものは
今まで、押さえ込むことの方が多く、その反動で爆発してしまったことで、対人関係がうまくいかなくなった経験があります。
自分の感情を無視し続けると、結果的に自分が損をすることになる。
自分の嫌だと思った感情を悪いものと思わずに、感じた上で、少しなら出てもいいと思うんです。
腑に落ちないモヤモヤと少しのイライラと、きちんと感じた上で、家に帰って気持ちを整理🌿
言われたことに対して、柔らかく正論で返すこともできたのですが、しなくてよかったです。
私の大事な時間とエネルギーは、そのことに使う必要はないし。
周りの人はなんだかんだ見ているので、環境によっては気づかれないこともあるかもしれないけど、
私が今いる環境では、きっと見ていてくれる人がいる気がします。(なんとなく言われないけどわかる笑)
腑に落ちない経験から学ぶことがありました。
理不尽なことが起きた時に、どう対処するか。その練習になりました💫
まずは自分の感情を受け入れ感じた上で、何に時間とエネルギーを費やしたいのかを冷静に見つめることで、
引き続き、自分の人生に集中していくことにします☺️
コメント