ホスピタリティーの必要な仕事

色の力

今日、クリニックに行ってきて、一番最初に受付をしてくださった方に久しぶりにお会いしました😸

たくさんいるし、マスクもしてるけど、動物の名前が入った覚えやすい苗字だったこともあるけど、お会計の時の対応でこの方だ、と確信しました。

親切で丁寧で可愛くてわかりやすい説明プラス、心のこもったほんの少しの会話。

最初の説明の時に感じて、そしてちょうどその時に新しい受付の仕事(前職)が決まった時で、私はこの人みたいな接遇をしよう、という気持ちになったのを覚えています。

少し違うけど、医療関係の受付は一般企業より、さらにホスピタリティ、細やかな心遣いが求められるものと思っています。

そう思いながら、大学卒業後、ずっと医療機関で勤めてきました。そレはずっと変わらない私のポリシーです。

他の方がどうとかではなく、やっぱりその方は他の方と違ったんです。対応が。

商品をポイントで購入したのですが、

そこは本当に忙しいので、本当はすごく忙しく、できるだけ不要な対応は避けたいはず。

ただそのかたは、心がこもっていて嘘がなく細やかな気遣い、そういうのって伝わりませんか?

それは、この人だから感じたこと。

受付さんだからじゃなくて、この人だから。その人のオリジナリティというか。その人自身が仕事に現れているのだと思います。

こういう人に会えるのって、すごくラッキー。だし豊かな時間。孫の少しだったけど、そのほんの少しの間に、相手を嬉しい気持ちにできるような接客、対応を、私も普段から心がけよう、と思いました☺️

いいお手本に触れるのが、ステップアップにより良い方法ですね。

評価を求めず目の前のことに集中

細やかな気遣いが大切だと思う、それを大切にしていればいいんです。それが大切な仕事なんだから。

それを見てくれている人は必ずいます。

何より、それをする相手が喜んでくれるかどうかが大切なこと。自分の評価ももちろん大切ですけどね。

だって、なんの評価もなかったら、どうしたらいいのって思うもの。

ただ、状況にはよりますが、今までの働いてきた全ての経験から思うこと地、心掛けていることは、

人からどう思われるかじゃなくて、ただ相手のことを思って一生懸命に取り組むこと、これをするのみ。一心に。

そうしていると、いい流れが来る。それがすぐではないにしても、昇給などの目に見えるカタチではなくても。

私は今の仕事を初めてまだ半年未満ですが、学んだこのことを心掛けているためか、気持ちの面で余裕があり、それが現れていることを実感していまs。

かなり恵まれた環境にいることも大きいのですが、派遣会社の方を通して、また職場の担当の先輩を通して、評価をいただけているのですが、

それはそう言った経験から学んだ子ことがけをしていることが、影響していると思います。

一生懸命やってても評価されないこともあるし、それが評価に値しないこともある、

あまりに思うことがあったり、自分ではこれ以上はここではできないなと思うまで言ったら、環境を帰るのはありだと思います。

逆に、そのレベルまで言ったら帰るもの。

クレクレではなく、自分から与える姿勢というものの大切さ、もたらすもの、を感じています。

心を込めて、丁寧に、やるべきことに取り組んで、一緒に働く人を含めた人たちへ、まずこちらから与える姿勢で、

自分から動く、という姿勢が大切。それは、これまた目に見えないけど、人間関係や自身の気持ちの余裕に良いものをもたらす。

ちゃんと返ってくる。

だからまずは自分から与える。有名な格言もあるますよね、与えよ、さすれば。。。というやつ☺️あれは間違いない。

職種は関係ないこととは思うけど、私が大切にしたいことでもあり、それを評価してくれる職種。職場にいられる、辿り着いたので、これからもその心掛けを忘れずにいたいと思っています🍀

コメント

error: Content is protected !!