断捨離はできても、家が片づかない理由

空間整理

あなたは、こんな経験やお悩み、ありませんか?

「片づけても片づけても、片づかない

「前に断捨離したけど、結局また増えてしまう」

これには、明確な理由があります。

先日、片づけでお悩みの60代の男性の方が、

こんなお話を伺いました。

👨「半年前に「断捨離」して、だいぶ服は減ったんだよ。

でも結局また買っちゃって。

今また家が散らかってるんだよね。」

40年以上、イタリアンレストランのシェフをされており

歌が好きで、とてもエネルギッシュ。

(とても60代には見えません)

お子様たちとゴルフに行かれた時や

かわいいお孫さんたちの写真を見せていただきながら、

ご自宅に溢れる服の写真を見せてくださいました。

またギターもお好きで、

今ご自宅に今あるギターは、なんと24本❗️だそうです。

この方のように、

捨てることはできても、結局また物が増えて散らかる。

そんな片づけのリバウンドに悩みの方に向けて、

理由と対策について、書きました。

 断捨離はできても、家が片づかない理由。

断捨離はできても、家が片づかない理由。

それは、一時的にものが減っただけで、

片づかない根本的な原因の解決に至っていないからです。

捨てることをルールにしてしまうと、

ものの量を減らすことが1番優先となってしまい

それに基づいて「捨てるもの」と

その「捨てる理由」を探し始めます。

この1番の問題は、

実は気に入っている・好きなものまで、捨ててしまうこと。

本当は気に入っているものを手放してしまうと、

日常を幸せな気持ちになる機会が減ってしまいます。

つまり、毎日の幸福度が、確実に減ってしまうのです。

家(空間)を片づけるときに大切なのは、

「好きなもの・心が踊るもの・持っていると幸せになれるもの」

そうした「残したいもの」を選ぶことに焦点を当てることです。

捨てるものを選んだり、量を減らすことよりも、

大切なのは、この3ステップ

↓↓

自分にポジティブな気持ちにしてくれるものを身の回りにおいて、

それらを味わい尽くすこと。

それらの場所や置き方を工夫して、気持ちの良い空間にすること。

そして、そこに身を置くことで、最高の自分になって

思い描く理想の毎日をスタートさせること。

整理は、そのための「手段」です。

大切なのは、

片づいた後、「どう生きるか?」。

皆さんの「理想の暮らし」は、人それぞれ違います。

自分の本当にしたいことはなに?

どんな自分でいたい?

どんな時間の使い方をしたい?

自分の「心」をクリアにしていくために、

片づけで、今自分の身の回りにあるモノを通して、

自分と向き合う。

年末の忙しくなる前に、始めるのがオススメです🌼

========================

時間がない・物が見つからない・つまらない毎日を変える整理収納サポート🍀

\お問い合わせは公式LINEからお願いいたします/

🎁【期間限定】友達追加していただいた方へ無料特典をプレゼント🎁

友だち追加

#断捨離#時間の使い方#整理整頓#片づけ#整理収納アドバイザー#理想の暮らし#おうち時間

コメント

error: Content is protected !!