自分の価値観や得意なこと、皆さん、知っていますか?
それらを知るための方法が3つありますので、ご紹介します。
3つ目は、特に意外な方法なので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです☺️
自分のことを知る方法①書き出す(言語化)
自分のことを知る方法①つ目は、書き出すこと(言語化)です。
自分のことを考えるとき、頭の中で色々と考えがちですよね。
ただ、頭の中で考えるよりも、書き出すことをオススメします。
書き出して「視える化」することで、悩みや不安が明確になり、それらが軽減されます。
言語化するから、どうしたらいいかが見えやすくなり、
結果的に、自分と向き合う(自己洞察)ことになります。
自分のことを知る方法②人と話すこと
友達や家族など、何気なく話していると、悩んでいたことが解決したりすることってありませんか?
より深く自分のことを知りたい場合には、「コーチング」をお勧めします。
コーチングとは、対話を通して、すでにあなた(自分)の中にある答えを見つけるものです。
コーチは、基本的に、アドバイスをするのではなく、
クライアントの方に寄り添いながら「聴く」と「質問」で
答えにたどり着けるようにお手伝いをさせていただきます。
ご興味ある方は、こちらからお気軽にお問い合わせください🍀
自分のことを知る方法③イライラを思い出す
自分がイライラしたことを思い出すことです。
どういうこと?と思われたかもしれませんが、実は自分のイラっとすることって、
自分のこだわりが強いからこそ、「私だったらもっと上手くするのに」お思ったり、
自分にとっては「普通」なことなので、「なんでもっとしないの?」と、他人に対して思いだちなのです。
例えば、学ぶことが好きな方からすると、自分で勉強しない人に対してイライラしたり、
サービス関係の仕事が好きな方からすると、丁寧な接客をしないお店の人にイラッとしたり、
みなさんも、きっと何かイラッとした経験って、あると思います。
その中に、自分の「得意」や、実は大切にしている「価値観」があるかもしれません。
よかったら、3つの方法をお試しください🍀
コメント