日本人の伝え方の癖

色の力

今日の英会話のレッスンで、日本人に多い「話し方の特徴」を教わりました。

それは、

文章を最後まで言い切らないこと。

少し言いにくい時、そうでない時も、つい「〇〇して欲しいんですけど〜、、」という、

最後まで言い切らずに終わることって、ありませんか?

日本人にそういう特徴があるのは、

「はっきり言わない」「和を乱さない」「衝突を避ける」「察する」という文化が根付いているから、だそうです。

確かに状況によっては、こういう言い方だったり、話題の「忖度」が必要なこともあります。

一概に悪いとは言えないですが、自分では伝わっていると思っても、時に誤解を生む表現になっているかもしれませんね。

そういった誤解を防ぐことは、日常でも役立つし、お仕事ではミスを防ぐことにもつながります。

自分の意見を相手に正確に伝わるように、最後まで言い切ることを、日本語・英語どちらを話す時も気をつけよう!と思います。

昨日の同窓会で「伝える」ことの学びがあり、せっかく学んだことなのでシェアしますね☺️

ちなみに、こちらの動画(31:00から)で、渡辺直美さんが少し似たようなことを話されています。

以前ニューヨークで経験された、「外国の方とのコミュニケーション」について🚗💨

その前後も、すごくいいお話をされているので、是非ご覧ください♪✨

コメント

error: Content is protected !!