職場でカイゼン活動を上手に進める方法がいくつかあります。
味方をつくること
ファーストステップは、味方をつくることです。
いざカイゼン活動を始めようとしても、職場は色々な考え方の人の集まり
そして、その職場の歴史や、長く勤めてきた方には、慣れているやり方があります。
それを急に変えます!と大々的に言うのは、あまり良い方法ではないです。
その人たちが悪いとかではなく、人は変化を嫌うものですから、そう簡単にはできません。
だからこそ、少しずつ始めることの他に、味方をつくることだ大事なのです。
ワクワクチャレンジの開始1日目の今日、私はさっそく仲間つくりから始めました!
仲間といってもほぼ全員先輩。
昨日上司からのアドバイスにも挙がった、ある先輩に接触を試みました🚶♀️笑
まずは相談。
「これこっちの方がいいと思うんですが、いかがでしょうか?」
普段から良いようにモノを作ったり、いわゆるカイゼン活動をされてきた方なので、
私もなんとなくこの先輩は理解を得やすい気がしていました。
面倒見のよく裏表のない温かい方で、やはり私が相談したところ、親身になって考えてくださいました。
捨てていいんじゃない?と思える昔のハンコが出てきた時に、さらに上の先輩にその方が聞いてくださり、
結果捨てることに。そして
まず1つ、ボロボロの缶ケースに無造作に入ったハンコたちの片づけを行いました✨
今日学んだのは、味方をつくったら、さらに他の人を巻き込むのが効果的、ということです☺️
その勢いで、私はさらにもう1歩踏み込みました。
この上の先輩のデスク上に、なぜかスタッフが使うマスクの山が置かれており、デスクのスペースが狭くなっていたため、
その忙しい先輩の手を止め、マスクの場所移動を提案。スペースが広くなったことで大変喜んでいただけました✨
もともと面倒見のいいお姉さん的な先輩で、喜んでいただけたタイミングで、私の片づけへの情熱を少し語らせていただきました笑
昨日上司と話して、カイゼン活動を始めていること、協力していただきたいと思っていること、片付けの目的はお客様のためにつながること、などなど。
ちなみにこの先輩は、以前私の「ごきげんメソッド」に興味を持って話を聞いてくださった方で、
整理収納アドバイザーの資格を持っていることもお話ししていたので、片づけへの情熱や得意なこともすんなりわかっていただけました☺️
そして、考え方なども
今の私の職場の同じ職種の方々は20人ほどいるのですが、特にこの話をしにくい方はいないんですよね。
ただそんな恵まれた状況下でも、
片づけのメリットや活動をよりいいね!と思ってくれそうな方を選ぶことが、カイゼン活動を進めやすくするポイント。
いいね!と言っていただけると、気持ちが上がって、いい状態で取り組めるので☺️
なんでもそうですが、あまり賛同されなかった時って、ちょっと落ち込みますよね🌀笑
こんな風に外堀を埋める作戦(笑)で、一歩ずつ確実に進めて、実績を積んでいきたいと思います!
効果を視える化していくことで、周りの応援も得やすくなるモノなので✴️
焦らないこと
自分が情熱的になれるもので力を発揮して皆のために役立てたい!、
という気持ちが強い人が気をつけないといけないこと
それは、早く解決することを目的にしないこと
そして焦らないこと
お片づけ・カイゼンへの気持ちが日増しに強くなってきています。
昨日の夕方、以前上司に話した時に、今度やってみよう!とある配置換えをしました。
私もチーフたちに混ざってすることに。
そこで2人のうち、一人のチーフは考え方も感性も似ていて、お話しすると、うんうんと通じるタイプ。
とても仕事のできて女性らしい気遣いもできる、優しいお姉さんタイプの方。
正直この方とは話が進みやすいし、目指すところ、何のために改善しているかを一度お話しすれば通じる方。
ただ、もう一人の方は、
これは違うよね、
私としては、お客様のためのサービスなんだから、優先順位は当然お客様。
安全性だけでなく、環境的にセンスも非常に本来は問われる場所です。
なので、オフィス(見えない)側の小さな仕事の起こりうるミスを理由に、ことを進めるのをやめるのはおかしいと思ったんです。
なんでもっと
安全面など問題のない範囲で変えてみて、動きながら改善していけばいい。
なのに何で一旦戻すんだろう。。などなど。
久しぶりに熱を込めて話したり、意見を言いました。まぁ相手のお2人が大人であり、甘えもあるのかとも思いますが。
そうしたら、帰りの電車からもうドット疲れてしまい。
8時からの英会話レッスンに数分遅れてしまいました。寝落ちのため😅
お風呂で昨日の出来事を思い出し、思っていることをもっと言えば良かったと少し後悔もしました。
こうやって一人で帰宅後に思い出してまた熱っぽくなるくらいなら。
ただしばらくして、少し体力が回復してから思ったことがあります。
それは、全部いい切らなくて良かった、と。
そして、例え正論でも、
よりよくなって欲しい、少しでも早くよくしたい、という気持ちは変わっていませんが、
それは、、、相手を含めて
ちなみに。こういう時にもあらためて思いますが、心身の健康を保つこと。
これ超重要です!!
前日寝不足で、そうなるとやはりメンタルに影響しますね。
もしコンディションが整っていれば、もう少し言葉を変えたり柔らかく言えたり、
あとは、急に全部を変えるのは無理と冷静に思えていたはず。
人を説得して何かを一緒に進める時には、時間がかかることを前提に
ただ、それでも自分の意見を伝える・表現することは大事だと思うので。
ある程度、信頼関係が築けている前提で、それはした方がいいと思います。
どんなことにおいても、焦って結果を求めるとうまくいかない。
どんなに相手のために!と思っても、相手には相手の考えがあるんですよね。
頭ではわかっていても、いざ当事者になって、人に伝えるとなると、なかなかそれを受け入れられていませんでした。
自分のこだわりや情熱があるからこそ、とは思います。
いいと思えることで、人の役立てることだからこそ、熱が入ってしまう。
でも、忍耐強さも必要であると、始まって早々に気づくことができました。
コメント