【うまくいく法則②】自分の不機嫌パターン・対策を知る

色の力

あなたが、自分の機嫌が悪くなったり、テンションが下がったり、

少し心身の不調を感じる時、

それはどんな時か、知っていますか?

「なんとなく気分が上がらない」

「なんだかイライラする」

そんな、自分の不調・不機嫌になるパターンと対策を知っておくことの大切さについて、

今日、私が身をもって感じたことと合わせて、書きました。

不機嫌の原因を知る

私は、誰もが自分のトリセツを作ることが大切だと思っていて、

以前は、特に自分が「ごきげん」になれることを挙げることをススメていたのですが

自分の調子が悪くなる「フキゲン」リストの大切さも、ひしひしと感じています。

まさに今日、身をもって感じたました。

なんとなく調子が悪く、だるさと頭痛が朝からあった今日。

仕事を早退して、食べやすいものなどをスーパーで買い、帰宅しました。

そして、なんだか気持ちが落ち着かないのと、そのモヤモヤとストレスを紛らわすためかのように、

スーパーで必要以上に買ったお菓子やフルーツを食べ始めていました。

何度も、このなんとなくモヤモヤ・イライラ不調を経験してきて、

そして整える仕事をしてきたことで、自分を俯瞰してみる習慣が以前よりもついていたため、

モヤモヤしながらも、

「なんで今こういう気持ちと、こういう行動をしているんだろう?」と

立ち止まって考えることに。

すると、答えが出ました。

それは、ここ最近とこれから数週間、予定をたくさん詰め込んでいたからです。

そして、少し睡眠が足りていなかったから。

これが、なんとなくモヤモヤとプチイライラを引き起こして、心身が無意識のうちに疲れている

そのサインなんだと気づけました。

というのも、数ヶ月前にも、同様のことがあったのを思い出したこともあり、

比較的早く原因に気づけました。

不機嫌・不調になった時の対策を知る

予定はすでに入れてしまったので、今後の予定の入れ方を調整することに。

そして、何よりも疲労回復に効果のある、「睡眠」を取ることにしました。

30分ほど仮眠をしたことで、先ほどまでのイライラと疲れが、一気に収まりました。

こうなる数時間前に、あるメールが届いたのですが、気持ちに余裕がなかったため、

落ち着いた今とでは、受け取り方にも大きな差が出ました。

返信も、さっきのままの状態だったら、きっと違う書き方をしていたなと感じます。

不機嫌で人にあたって失うもの

こうした、自分の「不調・フキゲンになる時」の傾向と対策を知っておくことで、

自分自身の心身の健康のためだけでなく、良い人間関係を築くことにも役立ちます

自分の不調ゆえに、普段よりキツイ言い方をしたり、当たってしまったりすること。

不安定な状態で悪気はないとしても、当然された方は嬉しくないですし、

それが続いたら、人は離れていってしまうもの。

防げたかもしれないことで、人間関係にヒビが入ってしまったら悲しいし、

何より、もったいないですよね。

関係性にもよりますが、なかなか回復するのに時間がかかることも、

大人になればなる程、増えると思います。

自分を整えるための2つのリスト作り

「自分を、良い状態に整える」というのは、

日々の生活を楽しんだり心地よく過ごすために、欠かせないことなんですよね。

そのためには、自分を「ごきげん」にする「ごきげんリスト」と、

自分の不調・フキゲンになる時の「不機嫌パターン」と「その対策」を知っておくこと。

プラスになることと、マイナスを減らすこと。

どちらかだけでなく、この2つを準備することが、人生がうまくいくルールです。

この2つが、すぐに浮かばない方や、

なんとなくイライラしてしまう」「だるさ、無気力感、プチ頭痛」などの不調を感じる方には、

特にオススメです🎵

コメント

error: Content is protected !!